Blog

WOC Athens
WOC Athens 2023〜世界大会レポート〜2023.6.21-26 日本から飛行機でドーハを経由し、24時間かけて到着した文明発祥の国・ギリシャ。毎年行われるコーヒーの競技世界大会が、今年はアテネで開催されました。今回は、今後を見据えた大会の傾向を知るための視察と、現在LEAVES COFFEEがダイレクトに取引をして取り扱う、いくつかの生豆会社とのコラボレーションでブースに立つゲストシフトのスケジュールをこなしてきました。 競技会でも選手が使うことの多い最強のハンドグラインダー・コマンダンテのブースでは、Cup of Excellenceとの共同でBrazil COE #8 Fazenda Claudio Yellow Catuai Naturalを店舗に先駆けて先行リリース販売。クリーンな飲み心地と、シロップのような甘みのある液体が好評で、「Washedプロセスですか?」と疑わられる程。本格的なローンチはまだ先の新商品、コマンダンテC60を購入。世界にまだ50本と販売されていないうちの1本を入手し、今週末より早速Weekly Recomendのコーヒー1種類をこちらでグラインドしてご提供しております。 今年のバリスタチャンピオンシップ優勝は、ブラジル代表のBoram Um氏。兄のGaramはブリュワーズの代表で、兄弟揃ってTop3に輝きました。昨年のSCAJの期間中には、ロースターの店舗にも足を運んでくれており、彼の優勝を間近で見ることが出来たのは非常に歓喜深い思い出になりました。 たまたまこのタイミングでのリリースとなる、Boram氏の家族が経営するBrazil Fazenda UM Mundo Novo Natural LCR Lotは、柑橘系の優しい味わいが特徴。毎日飲みたくなる、飽きのこないテイストと、手頃な価格帯というのも手に取りやすいのではないでしょうか。 中米(Honduras, Nicaragua,...
WOC Athens
WOC Athens 2023〜世界大会レポート〜2023.6.21-26 日本から飛行機でドーハを経由し、24時間かけて到着した文明発祥の国・ギリシャ。毎年行われるコーヒーの競技世界大会が、今年はアテネで開催されました。今回は、今後を見据えた大会の傾向を知るための視察と、現在LEAVES COFFEEがダイレクトに取引をして取り扱う、いくつかの生豆会社とのコラボレーションでブースに立つゲストシフトのスケジュールをこなしてきました。 競技会でも選手が使うことの多い最強のハンドグラインダー・コマンダンテのブースでは、Cup of Excellenceとの共同でBrazil COE #8 Fazenda Claudio Yellow Catuai Naturalを店舗に先駆けて先行リリース販売。クリーンな飲み心地と、シロップのような甘みのある液体が好評で、「Washedプロセスですか?」と疑わられる程。本格的なローンチはまだ先の新商品、コマンダンテC60を購入。世界にまだ50本と販売されていないうちの1本を入手し、今週末より早速Weekly Recomendのコーヒー1種類をこちらでグラインドしてご提供しております。 今年のバリスタチャンピオンシップ優勝は、ブラジル代表のBoram Um氏。兄のGaramはブリュワーズの代表で、兄弟揃ってTop3に輝きました。昨年のSCAJの期間中には、ロースターの店舗にも足を運んでくれており、彼の優勝を間近で見ることが出来たのは非常に歓喜深い思い出になりました。 たまたまこのタイミングでのリリースとなる、Boram氏の家族が経営するBrazil Fazenda UM Mundo Novo Natural LCR Lotは、柑橘系の優しい味わいが特徴。毎日飲みたくなる、飽きのこないテイストと、手頃な価格帯というのも手に取りやすいのではないでしょうか。 中米(Honduras, Nicaragua,...

Leaves Beans Week
毎月月初めはまとめてお得に豆を買えるチャンス! こんなシチュエーションの方には特におすすめです:・初めて飲むからいろんな種類を試してみたい方・サブスクリプションに登録するほどではないけれど、定期的に豆は買っている方・自分や自宅用だけではなく、職場やプレゼントでもまとめて買いたい方・海外からの注文でなるべく一度に多く頼みたい方お買い上げの条件:>>店舗で購入100gのコーヒーもしくは水出しコーヒーパックを3点以上ご購入で、お会計時に自動で500円値引きになります。>>オンラインストアで購入条件は店舗購入時と同様。ただし、クーポンコード「3FOR500OFF」を、チェックアウト時に必ずご入力ください。こちらのコードは、月初の週末営業3日間のみ有効です。 私たちロースターとしてのものづくりに対する想いは、「クオリティファースト」。それを実現する為の動き方を常に心がけています。 日本を代表する焙煎所を目指している私たちLEAVES COFFEEにとって、世界の水準に合わせた素材選びや、器具の発掘、抽出技術の向上は不可欠です。コーヒーは毎日飲みたくなるデイリーのラインナップから、世界の競技会で実際に使用されているトップオブトップのハイラインまで幅広いセレクションで常時15種類ほどご用意しております。 LEAVES COFFEEがより多くの人の”カルチャー”になってくれたら嬉しいと思っています。忙しい毎日の日常であっても、職場や家でお気に入りのコーヒーを飲む時間が習慣になれば嬉しいですし、自分自身がそうであるように、好きなコーヒーをプレゼントでお渡しして相手の喜ぶ顔を想像するのもワクワクする瞬間ですよね。 月が変わる頃に、また新たな気持ちでコーヒーを淹れよう。その幸せの一杯がLEAVES COFFEEであれば嬉しいです。 コーヒーのご購入はこちらから
Leaves Beans Week
毎月月初めはまとめてお得に豆を買えるチャンス! こんなシチュエーションの方には特におすすめです:・初めて飲むからいろんな種類を試してみたい方・サブスクリプションに登録するほどではないけれど、定期的に豆は買っている方・自分や自宅用だけではなく、職場やプレゼントでもまとめて買いたい方・海外からの注文でなるべく一度に多く頼みたい方お買い上げの条件:>>店舗で購入100gのコーヒーもしくは水出しコーヒーパックを3点以上ご購入で、お会計時に自動で500円値引きになります。>>オンラインストアで購入条件は店舗購入時と同様。ただし、クーポンコード「3FOR500OFF」を、チェックアウト時に必ずご入力ください。こちらのコードは、月初の週末営業3日間のみ有効です。 私たちロースターとしてのものづくりに対する想いは、「クオリティファースト」。それを実現する為の動き方を常に心がけています。 日本を代表する焙煎所を目指している私たちLEAVES COFFEEにとって、世界の水準に合わせた素材選びや、器具の発掘、抽出技術の向上は不可欠です。コーヒーは毎日飲みたくなるデイリーのラインナップから、世界の競技会で実際に使用されているトップオブトップのハイラインまで幅広いセレクションで常時15種類ほどご用意しております。 LEAVES COFFEEがより多くの人の”カルチャー”になってくれたら嬉しいと思っています。忙しい毎日の日常であっても、職場や家でお気に入りのコーヒーを飲む時間が習慣になれば嬉しいですし、自分自身がそうであるように、好きなコーヒーをプレゼントでお渡しして相手の喜ぶ顔を想像するのもワクワクする瞬間ですよね。 月が変わる頃に、また新たな気持ちでコーヒーを淹れよう。その幸せの一杯がLEAVES COFFEEであれば嬉しいです。 コーヒーのご購入はこちらから

Brazil | Daterra Aramosa
LEAVES COFFEEでは、素材選び、焙煎、抽出まで「クオリティファースト」の理念を大切にしています。今でも、私たちの基準に望ましい「デカフェ」のコーヒーを探していますが、見つけるのが中々難しいのも事実です。デカフェ、とはそもそも、通常の生豆に後から加工をしてカフェインを取り除いたコーヒーを指します。今回ご紹介するBrazil Daterra農園の品種である、Aramosa種、またこれからリリースを控えているLaurina種は、元々のカフェイン含有量が低く、他のアラビカ種に比べても1/4程度だそうです。 通常のデカフェを飲んだ事がある方はお分かりになるかもしれませんが、どの産地のデカフェを飲んでも、カフェインを抜いていないコーヒーとは違った、共通する独特なテイストを感じると思います。反対にこのコーヒーには、マラスキーノチェリーやチョコレート、胡桃、シトラス系やストーンフルーツ系の果実味を感じ、カフェインが含まれている量が少ないのに、しっかりと味に厚みがあるという点では、本当にシーンを選ばずに楽しめる一杯だと思います。Daterra農園は、ブリュワーズカップ世界大会で優勝したチャンピオンが使用し、一躍注目を浴びましたが、コンペティション級ではない、デイリーラインよりのコーヒーにも、ユニークで唯一無二の個性があります。昨年同様に、同農園の、同品種から、ナチュラル、ウォッシュドの2つの精製方法でご用意しております。オンラインショップ限定で、50gずつお試しいただけるサンプルセットもありますので、是非味くらべをして楽しんでいただければ嬉しいです。 商品ページはこちらから。 Country: BrazilRegion: CerradoFarm: DaterraAltitude: 1000-1200m
Brazil | Daterra Aramosa
LEAVES COFFEEでは、素材選び、焙煎、抽出まで「クオリティファースト」の理念を大切にしています。今でも、私たちの基準に望ましい「デカフェ」のコーヒーを探していますが、見つけるのが中々難しいのも事実です。デカフェ、とはそもそも、通常の生豆に後から加工をしてカフェインを取り除いたコーヒーを指します。今回ご紹介するBrazil Daterra農園の品種である、Aramosa種、またこれからリリースを控えているLaurina種は、元々のカフェイン含有量が低く、他のアラビカ種に比べても1/4程度だそうです。 通常のデカフェを飲んだ事がある方はお分かりになるかもしれませんが、どの産地のデカフェを飲んでも、カフェインを抜いていないコーヒーとは違った、共通する独特なテイストを感じると思います。反対にこのコーヒーには、マラスキーノチェリーやチョコレート、胡桃、シトラス系やストーンフルーツ系の果実味を感じ、カフェインが含まれている量が少ないのに、しっかりと味に厚みがあるという点では、本当にシーンを選ばずに楽しめる一杯だと思います。Daterra農園は、ブリュワーズカップ世界大会で優勝したチャンピオンが使用し、一躍注目を浴びましたが、コンペティション級ではない、デイリーラインよりのコーヒーにも、ユニークで唯一無二の個性があります。昨年同様に、同農園の、同品種から、ナチュラル、ウォッシュドの2つの精製方法でご用意しております。オンラインショップ限定で、50gずつお試しいただけるサンプルセットもありますので、是非味くらべをして楽しんでいただければ嬉しいです。 商品ページはこちらから。 Country: BrazilRegion: CerradoFarm: DaterraAltitude: 1000-1200m

Mother's Day Gift
2023年母の日ギフトの販売を開始いたしました。 年始にロースタリーへお越しいただいたことがある方は、知らずのうちにご存知の方もいらっしゃるかもしれません。毎年、年始のお飾りをお願いしている、華道家・萩原亮太氏に監修制作いただいたドライフラワーをセットに、今回のセットをお作りいたしました。 写真の色味は淡いピンク色ですが、実際には他にも複数色ございます。どれも優しさとしなやかさを感じる柔らかい色味のものになりますので、届いてからのお楽しみとなっておりますことをご了承くださいませ。 ー2023年母の日ギフトー ・ラテベース 1本・ドリップバッグ 1箱5個セット(エチオピアナチュラル)・華道家・荻原氏監修のドライフラワーブーケ 1個(色のご指定は出来かねます) 発送日:2023年5月12日(金)それ以降のご注文は、オーダーを頂き次第順次発送させて頂きます。到着日の指定ご希望の方は、ご注文確定メールが届き次第、そちらのメールにお客様よりご返信を頂く形でお早めにご連絡くださいませ。 萩原 亮大 - 華道家 - 専門学校卒業後、ファッションショーの演出家アシスタントを経てオーストラリアへ 1 年間放浪の旅へ。 帰国後、母校にてファッション学部の講師を務め、 ハンドメイドのアイテムを創る仲間を集めたアトリエ「STORY」を主宰。 その後、華の世界に魅了され、草月流 竹中麗湖 師事のもと、華道家を志す。 30 歳を前に鋏をバックパックに詰め込み、インド、イラン、モロッコ、ヨーロッパなど世界各国を旅する。 約 6 年の修練を経て草月流師範代を取得。2016 年より華道家としての活動をスタート。 生命力溢れる力強い作品や、ダイナミックなLIVEパフォーマンスで東京を中心に活動中。
Mother's Day Gift
2023年母の日ギフトの販売を開始いたしました。 年始にロースタリーへお越しいただいたことがある方は、知らずのうちにご存知の方もいらっしゃるかもしれません。毎年、年始のお飾りをお願いしている、華道家・萩原亮太氏に監修制作いただいたドライフラワーをセットに、今回のセットをお作りいたしました。 写真の色味は淡いピンク色ですが、実際には他にも複数色ございます。どれも優しさとしなやかさを感じる柔らかい色味のものになりますので、届いてからのお楽しみとなっておりますことをご了承くださいませ。 ー2023年母の日ギフトー ・ラテベース 1本・ドリップバッグ 1箱5個セット(エチオピアナチュラル)・華道家・荻原氏監修のドライフラワーブーケ 1個(色のご指定は出来かねます) 発送日:2023年5月12日(金)それ以降のご注文は、オーダーを頂き次第順次発送させて頂きます。到着日の指定ご希望の方は、ご注文確定メールが届き次第、そちらのメールにお客様よりご返信を頂く形でお早めにご連絡くださいませ。 萩原 亮大 - 華道家 - 専門学校卒業後、ファッションショーの演出家アシスタントを経てオーストラリアへ 1 年間放浪の旅へ。 帰国後、母校にてファッション学部の講師を務め、 ハンドメイドのアイテムを創る仲間を集めたアトリエ「STORY」を主宰。 その後、華の世界に魅了され、草月流 竹中麗湖 師事のもと、華道家を志す。 30 歳を前に鋏をバックパックに詰め込み、インド、イラン、モロッコ、ヨーロッパなど世界各国を旅する。 約 6 年の修練を経て草月流師範代を取得。2016 年より華道家としての活動をスタート。 生命力溢れる力強い作品や、ダイナミックなLIVEパフォーマンスで東京を中心に活動中。

Subscription
今回は、2023年3月より募集を再開した「サブスクリプション」のご紹介です。登録者だけが楽しめるメンバー限定のオリジンを1種類と、デイリーのラインナップからその時の旬なオリジンを1種類選定いたします。その月1度限りの焙煎でお届けする限定のオリジンは、店頭に並ぶ事はありません。サブスクライバーにしか味わうことの出来ない特別な豆の選定には、実は毎月かなり時間を費やしています。 過去には、店頭にあるオリジンの精製方法違いや、同農園の別ロット、初めて挑戦する国のコーヒーなど、私たちにとっても挑戦の意味合いもあります。月によっては本来の価格よりも遥かに高額なゲイシャ種なども選ぶことがありますので、そういった意味でもかなりお得にお楽しみいただけるのではないでしょうか。 お届けするコーヒー豆の量は、LEAVES COFFEEの店舗でも使用しているオリジナルレシピで、1日1杯ずつ30日間楽しめる様に各200gを2種類で計400gをお届けいたします。まだご自宅にストックがある場合や、出張、ご旅行などの理由で一時停止されたい場合、途中解約も毎月月末の締め切りまではお客様ご自身で変更が可能です。 毎月10日に発送いたしますので、定期的にコーヒーを楽しまれる方や、個人でポップアップでの使用、オフィスの仲間とコーヒー時間をシェアするなど、さまざまなシーンでLEAVES COFFEEを身近に感じて頂ければ嬉しいです。 今年からは、メンバー限定特典などもご用意する予定ですので、この機会に好きなコーヒーを毎日飲む習慣をつけてみるのはいかがでしょうか? 〈初回発送日について〉ご注文いただいた翌月より発送開始となります。初回のお引き落とし以降は、毎月月末に自動引き落としとなります。〈一時停止、解約について〉お客様ご自身で弊社オンラインストアアカウントのご登録をされている場合は、マイページより操作が可能です。メールでのお問い合わせは、order@leavescoffee.jp までお気軽にご連絡くださいませ。 【商品のご購入はこちらから】
Subscription
今回は、2023年3月より募集を再開した「サブスクリプション」のご紹介です。登録者だけが楽しめるメンバー限定のオリジンを1種類と、デイリーのラインナップからその時の旬なオリジンを1種類選定いたします。その月1度限りの焙煎でお届けする限定のオリジンは、店頭に並ぶ事はありません。サブスクライバーにしか味わうことの出来ない特別な豆の選定には、実は毎月かなり時間を費やしています。 過去には、店頭にあるオリジンの精製方法違いや、同農園の別ロット、初めて挑戦する国のコーヒーなど、私たちにとっても挑戦の意味合いもあります。月によっては本来の価格よりも遥かに高額なゲイシャ種なども選ぶことがありますので、そういった意味でもかなりお得にお楽しみいただけるのではないでしょうか。 お届けするコーヒー豆の量は、LEAVES COFFEEの店舗でも使用しているオリジナルレシピで、1日1杯ずつ30日間楽しめる様に各200gを2種類で計400gをお届けいたします。まだご自宅にストックがある場合や、出張、ご旅行などの理由で一時停止されたい場合、途中解約も毎月月末の締め切りまではお客様ご自身で変更が可能です。 毎月10日に発送いたしますので、定期的にコーヒーを楽しまれる方や、個人でポップアップでの使用、オフィスの仲間とコーヒー時間をシェアするなど、さまざまなシーンでLEAVES COFFEEを身近に感じて頂ければ嬉しいです。 今年からは、メンバー限定特典などもご用意する予定ですので、この機会に好きなコーヒーを毎日飲む習慣をつけてみるのはいかがでしょうか? 〈初回発送日について〉ご注文いただいた翌月より発送開始となります。初回のお引き落とし以降は、毎月月末に自動引き落としとなります。〈一時停止、解約について〉お客様ご自身で弊社オンラインストアアカウントのご登録をされている場合は、マイページより操作が可能です。メールでのお問い合わせは、order@leavescoffee.jp までお気軽にご連絡くださいませ。 【商品のご購入はこちらから】

Mikava Experience
LEAVES COFFEEのコンセプトでもある「日常の中の非日常体験」。そして「町のロースタリーから、世界へ」を体現する、ワールドクラスのセレクションです。 2019年カップオブエクセレンス1位優勝をはじめ、各国のチャンピオンが大会の舞台で使用する【Colombia Mikava Farm】です。 品種や、産地においては、味に違いが生まれることは想像しやすいですが、農園主のPaul氏が得意とするのは独自の発酵工程によって生まれる、明確なトロピカルフルーツ系の果実味や、口の中でねっとりとまとわりつくような上質な質感が特徴です。 Mikavaのプロジェクトを始めてからまだ10年ほどと経営年数は浅いですが、一躍有名農園となったのは彼のコーヒーに対する情熱と、勉強熱心な姿勢が生んだ産物なのだと思います。 また、bioreactorを用いた独自の精製技術により、フレーバープロファイルを多様化させ、シャンパンの様な弾けるフレッシュさ、タクタイルの厚みを生み出し、Leaves Coffeeの焙煎を施すことで、甘さと香りのボリュームを最大限に引き出すことを実現しました。 Colombia Mikava数量限定Tube Setはこちらからご購入いただけます。 Area: Marcella, Rosaralda Producer: Paul Kevin Doyle Altitude: 1940-2000m Variety: Bourbon, Sudan Rume, Geisha Bourbon: Dried...
Mikava Experience
LEAVES COFFEEのコンセプトでもある「日常の中の非日常体験」。そして「町のロースタリーから、世界へ」を体現する、ワールドクラスのセレクションです。 2019年カップオブエクセレンス1位優勝をはじめ、各国のチャンピオンが大会の舞台で使用する【Colombia Mikava Farm】です。 品種や、産地においては、味に違いが生まれることは想像しやすいですが、農園主のPaul氏が得意とするのは独自の発酵工程によって生まれる、明確なトロピカルフルーツ系の果実味や、口の中でねっとりとまとわりつくような上質な質感が特徴です。 Mikavaのプロジェクトを始めてからまだ10年ほどと経営年数は浅いですが、一躍有名農園となったのは彼のコーヒーに対する情熱と、勉強熱心な姿勢が生んだ産物なのだと思います。 また、bioreactorを用いた独自の精製技術により、フレーバープロファイルを多様化させ、シャンパンの様な弾けるフレッシュさ、タクタイルの厚みを生み出し、Leaves Coffeeの焙煎を施すことで、甘さと香りのボリュームを最大限に引き出すことを実現しました。 Colombia Mikava数量限定Tube Setはこちらからご購入いただけます。 Area: Marcella, Rosaralda Producer: Paul Kevin Doyle Altitude: 1940-2000m Variety: Bourbon, Sudan Rume, Geisha Bourbon: Dried...